忍者ブログ
O おー
ヲタクが喋ってます。 絵も描きます。 逆裁とアジカンが好物。
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
2025-04-06 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-06-02 [Sat]
 逆裁3感想を長々語ってます。
当然ながらネタバレしてます。
むしろクリアした方じゃないと何のことを指してるか判らない表記もあるので、その点もご注意。

 3-1
・千尋さんの声が若い!というか声でた!
・逐一アクションが可愛いな若成歩堂。鼻水ずびずびで鼻頭が赤いのもツボ。
・やっぱり若ナルを真正面から見れるっていいね。
・若ナルに始まり若ナルに終わる。〆のモノローグが切ない…。
・結局呑田さんてとばっちり…むしろいい人だったのね。
・ところどころの千尋さんのリアクションは木花の精神が乗り移っちゃったのかと思った。星影先生って殴り甲斐有りそうですよね(爽笑)
・千尋さまはQueenでした。そうだろうなと思ってたけど。
・飲 み 込 ん だ ー ! あの凶悪なまでの運(良くも悪くも)はこのころからあったんだな…。

 3-2
・探偵…殺人は関係ないのかなぁ…と思ってたら人死んでたよ。つくづく妙なところで死神ちっくな一同。
・霧緒さーん!普通に元気そうで嬉しかった人。
・ほしいだけあいが。
・4コマにもあったけど、一番の謎はウソッポ並に鼻の長い彼がどうやってあのお面をつけられたのかに尽きる。理不尽だ。
・矢張でたー!
・といってもこの時点では1をプレイしておらず、どれだけ彼がキーポインターでトラブルメーカーなのか知らなかったためなかなか話が進まず。つきつけられるモノ多すぎなんだよ!
・とうとう出たコーヒー仮面。対する相手はまるほどう。
・スライドしてくる謎のコーヒーを平然と飲む。たまに景気良く一気飲み。
・驚きアクションで「汚ッ!!」と思った人間は木花だけじゃあるまい。
・ゴドーブレンドおごられた。おめめパチパチ成歩堂可愛い。でも実際可哀相。
・一々濃い、この検事。
・ユースケくんの髪にも吃驚した。うっかり横に立ってたら不愉快な思いをしそうだ。
・霧 緒 は ド ジ ッ 娘 の ラ イ セ ン ス を 取 得 し た !(RPG風)

 3-3
・吐麗美庵…すごい字。
・濃いぃ店長だ。
・ん、結局いつ盗られたんだ勾玉?
・少し離れててもサイコロック発動って超能力者みたいだ成歩堂。
・制服のモデルはアン○ラなのは言うまでもなく。ピンクではなくオレンジチョイスなのがまた通だな。
・千尋さんみつがせ上手すぎ。失礼だけど水でも食っていけそう。
・弟子の将来を見るなり、師弟そろって養われ上手な話上手なことが判明。弁護士って水も出来るのか。
・「ボクだって着れます!」に裁判長の冷静な突っ込みが。また伝説の発言だな成歩堂。
・乱舞する豆を歯で全て受け止めたゴドー。また伝説が…。どんな動体視力してんだ。
・裁判長何気に酷い。「(豆投げても)ここまで届きません」おとぼけじいさんだと油断してたよ。いい返答。
・偽者が全然似てない。(製作者も公認)
・うらみちゃんをもっと前面に出して良かったんじゃないかなぁ。インパクトは強かったけど。

 3-4
・入院中の成歩堂とPC。1,2に比べて絵で成歩堂が見れて嬉しい。(笑)
・若御剣に力いっぱい突っ込みいれてぇ…!主に服装について。
・よくよく考えたらGBA逆裁3の後に蘇る~が制作されたんだから、御剣の執務室にあの服が掛けられているのは自然なことだったんだね。誰の入れ知恵だったんだろう。
・14歳の少女の言いなりになる大男…ピュアラブであって欲しい。いや、そうだろうけど。
・割 っ た ー !
・つくづく呪われたペンダントだ。けど、あのあと証拠品として回収されなかったのかな?若のアレはスペア?

 3-5
・本当に…良くここまで入れ込めたなというくらいネタとトリックが詰め込まれた複雑でボリュームのある話。
・解いていく間に鳥肌が。霊媒の辺りになると何が何だか頭を整理するのが大変だったよ。
・華麗とカレーにあんな意味が込められていたとは、シリアスな内容に朗らかな笑いを入れてくれるのはやはりちみっこ。
・御剣と成歩堂の病院での対面が見れなかったのが残念。カットしていても制作上差し当たりはないと今では納得しているけど、ゲームやってる最中は絶対対面シーンが見れるものだと何故か思い込んでた。
・御剣探偵パートでも糸鋸刑事に勾玉突きつけたら食べてくれるのか実験しそびれた。
・御剣→成歩堂は「親友」。成歩堂→御剣は「古い友人」。1,2に比べて御剣離れが出来たね成歩堂(笑)というか事件終わったら淡白なのはこの頃からか。
・元恋人に対しても淡白。本当こいつは・・・。
・結局なんであやめさんは成歩堂に弁護を頼んだんだろう?真犯人はアレだし、他に罪を被ってくれる人もいないし。真宵ちゃんの無事(=作戦の成功)が確かめられたらそれで良かったのかな?
・御剣は目つきの凶悪さで鍵をぶち壊す(笑)流石検事。
・ビキニという言葉に反応する御剣。お前もやっぱり男なんだな。(笑)
・毘忌尼さんはみかん箱二つ。
・場をかき乱すのはやっぱり矢張。予想外に絵は上手。
・「ここはいじめられっこの席か!?」また名言が誕生。
・冥ちゃんの勘違いっぷりにあることないことたくさん吹き込みたくなったのは木花だけじゃあるまい。
・冥ちゃんの成歩堂大好きっぷりに悶えた。ツ ン デ レ !
・意外にも木花が一番詰まったところが吊橋と雪の矛盾のところ。水晶じゃだめなんだ!と思ったらそもそも突っ込み場所自体間違えてた罠。
・どんどん本性が現れてくる証人(笑)霊媒の特質、霊の生前の風貌をそのまま表すこともだけど、霊媒者本人の服装と髪はそのままだという点を上手く生かしたトリックでした。本当にまったく気付かなかった。
・つまり「裏切り者」と思っていたのは死者だったのか…。妹は、どう思ってたんだろうな。
・真犯人を立証するのが辛いと思ったのは初めてかもしんない…。それでも容赦なく切り詰めていく成歩堂。
・PVの意味ありげなあの演出はこのためだったのか!と後で気付いた。ヒント→赤
・なによりお疲れ様でした真宵ちゃん。
PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
Copyright © O おー All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]