忍者ブログ
O おー
ヲタクが喋ってます。 絵も描きます。 逆裁とアジカンが好物。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
2025-04-18 [Fri]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-10-16 [Tue]
 いい具合に連日疲れてます。というか今まで動かなかった反動で体力が地の底まで落ちているのを痛感しました。もともと若さを盾に無謀な調整が出来る人間じゃないのに、「もう若くない…」とか思っちゃうのは一種の現実逃避何でしょうか?(頭が沸いてるよ)要は計画性がまったくなくて今更ツケが回ってきたという話です。
 絵を描けるようになるのはいつのことやら。
 元気は元気ですよー。あ、実家に電話するの忘れてた。

 やられたー。と正直思った動画↓

 本当この発想はなかったわ。いい具合に兄が弄られて爆笑しました。完成を心よりお待ちしております。
PR
2007-10-14 [Sun]
 明日は久々に5時起き。風呂上りのほてりがおさまったら布団に潜り込みます。もそもそ。
 一言自己紹介どうしようかな…。ウケ狙いとか駄目かな。駄目か。
 スーツ姿も久しぶりだなぁ。
2007-10-12 [Fri]
 落書きを置いときます。何度思い浮かべても不思議だったから描き出してみた。
 京・極の妖怪シリーズの主要人物三人です。というか関口君が描きたかっただけで、ほか二人はおまけ。

 京、関、榎

 関口氏は髭の生えやすいおどおどした猿顔のオッサンかと思いきや、日本猿よりもアイアイとかの方に似ているらしいと云われてちょっと想像し辛かったのでためしに描いてみました。アイアイってことは小顔で目が異様に大きいってことで、それでもぎょろぎょろした目といった表現がないので恐らく黒目がちという想像が出来ます。それで薄汚れたオッサンでなおかつ髭面…しかも美形というわけではないってなると、もはや何がなんだかわからない。もしかして、じっと見たらそこそこ見られる顔なのに態度が不審だからそんな印象を持たないってことなのかな?一応これでもある人の王子様(仮)だったわけだし、奥さんも娶ってるし…。むむー。

 ちなみにおまけの二人、京・極堂は芥・川龍之介+正・岡子規のイメージで榎さんはガ○スの仮面の紫の薔薇の人(笑)のイメージです。ちょっと古臭い感じの美形二人だと勝手に思ってます。
2007-10-10 [Wed]

 4コマに収め切れなかった。


2007-10-06 [Sat]
 更新してなくてすいません。今回は日記だけ。

 最近匣のような本を読んでいたんですが、知人が本のタイトルを見て、「『みっしり』で『ほう』のやつだね!そこまでいってないのかな?」と云われて木花は首を傾げました。さっき読み終わったんですが、確かに「みっしり」で「ほう」の話でした。日ごろ文学生として日本語について頭を捻らせてるだけあって上手い要約だなぁと感心したという、そんな今日この頃です。
Copyright © O おー All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]